ウーバーイーツ配達員におすすめのサバイバルシート(緩衝材)はこれ!モバイルバッテリー・スマホホルダー・スマホケースなど1000件配達した自分がおすすめ配達便利グッズを紹介します。

ウーバーイーツグッズ

ウーバーイーツの配達回数がこのまえ1000回を超えました。

主に原付で配達しているんですが、配達に便利なグッズもいろいろ試行錯誤しています。

せっかくなので、おすすめのグッズや使い方を紹介していきたいと思います!

サバイバルシート(エマージェンシーシート)

まずは保温や緩衝材として使えるサバイバルシート。

サバイバルシートは最初ウーバーイーツのパートナーセンターでもらったものを使っていたんですが、カシャカシャ音がなってうるさいんですよね・・・

このカサカサ音が少ない 静音サバイバルシートは音が本当に静かなので、おすすめ。

ウーバーイーツグッズ

適度な大きさに切って、バッグの中にしきつめるように入れています。

ウーバーイーツグッズ

温かい料理 は、このサバイバルシートにくるんでおけばしっかり保温されます。

▼ものを包んだときの音を動画にしてみました。通常のものはもっと音が高くて煩わしいですが、これならあまり気になりません。

バスタオル

サバイバルシートだけでもいいんですが、料理の上からふたをするようにしてバスタオルを使っています。

配達バッグのふたがしっかり閉まって、料理が上下に動きづらくなりますよ。

黄色など使用感の出づらい派手なカラーにしています。

保冷バッグ

冷たいものと温かいものはバッグの中で分けておく必要があります。

そのために用意したのがこの「サーモス ソフトクーラー 15L」。

ウーバーイーツグッズ ウーバーイーツグッズ

▼ウーバーイーツの配達バッグにすっぽりはまるので、とても使いやすいですし、保冷機能もかなりいいです。

ウーバーイーツグッズ

この「サーモス ソフトクーラー 15L」は他の配達員の方が紹介していて、私も購入してよかったと思ってます。

スマートフォンホルダー(スマホホルダー)

スマホホルダー

スマホホルダーも必須。なかでもこのTiakiaのスマホホルダーも定番商品です。

とても安定感があり、取り付けもスムーズ。

取り外しの様子はこちらで動画にしています。

以前使っていたもの:防水スマートフォンケース(ネックストラップつき)

ウーバーイーツグッズ

以前はこのように防水スマホケース+ネックストラップ+マジックテープで原付に固定という方法で使っていました。

ネックストラップをミラーにかけることで、落下防止にも。

原付を停めたあと、すばやくスマホをとって首から下げることができます。

▼このように原付バイクにもスマホケースにもマジックテープを両面テープで貼り付けていました。

ウーバーイーツグッズ ウーバーイーツグッズ

ヨドバシカメラの店員さんによると防水スマホケースは性能に大差がないそうなので自分好みのデザインのものを選ぶといいと思います。

ただ、ケースの底が破れてきて怖さを感じたので使うのはやめました。

以前使っていたスマホホルダー

これも以前使っていたスマホホルダーです。

スマホホルダー

雨でも問題ないですし、かなりスムーズにチャックでスマホを取り出せるので、おすすめかなと思っていたんですが。。

途中で接合部分の部品がとれて、ケースの安定感が下がってしまったので使うのをやめました。

取り外しの様子を動画にしているので、一応残しておきます。

Amazonリンクはこちら

モバイルバッテリー

長時間配達をするのであれば、モバイルバッテリーは必須。

バッテリーが切れて配達できなくなるとお客さんにかなりの迷惑をかけてしまいます。

ウーバーイーツグッズ

この「Anker PowerCore 10000 Redux」は大容量なのでおすすめ。

コインケース

ウーバーイーツグッズ

現金受領を受け付けている場合はお釣りの用意が必要です。

私が使っているのは100円均一で購入したコインケース。

他のものでもいいと思いますが、問題なく使えていますよ。

最初はポーチに入れていたんですが、コインケースは小銭の管理がしやすいです。

絆創膏(バンドエイド)か手袋

絆創膏もあったほうがいいですね。

たとえば、乾燥で指から出血してしまうと料理の受け渡しがしづらくなってしまいます。(手袋でもいいですね。)

アルコールスプレーとウエットティッシュ

ウーバーイーツグッズ

バッグを清潔に保つために使っているのがアルコールスプレーとウエットティッシュ。

定期的にアルコールスプレーとウエットティッシュでバッグやサバイバルシートをふいています。

グッズ準備も含めて楽しもう

ウーバーイーツの配達員はグッズ準備も含めて楽しいです。

これからグッズを揃えようとしている方の参考になればうれしいです。

おまけ:今までの配達記録はこちら

今までの配達記録はこちらの記事でまとめています。

uber eats

Uber Eats配達員は西宮・芦屋・尼崎・宝塚で稼げる?報酬の平均やメリット・デメリットなど400件配達した結果をレポート

2019年9月14日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です